BLOG
2020.5.22
【日焼け止め】のSPFとPAと!?なんなのか?
5月というのにとても暑い日が続き
紫外線の強さ本格的に感じます!
今日はそんな紫外線のお話を♪
紫外線は3種類存在してます
地上に届いてるのはUVAとUVB
SPFとPAはその紫外線に対する防御の度合いを示してます(^o^)
★SPF(Sun Protection Factor、サンプロテクションファクター)

UVBに対して効果を発揮します!
SPF1=約15~20分(個体差がある為)、紫外線の影響を遅らせる事が出来ます!
なのでお使いの物を一度計算してみて下さい★
例SPF30×20=600分は10時間
紫外線を浴びてから肌に影響を及ぼすまで10時間遅らせる事が可能とされてます
★PA(Protection Grade of UVA、プロテクショングレイドオブUVA)

UVAに対して効果を発揮します!
PA+:効果がある
PA++:かなり効果がある
PA+++:非常に効果がある
PA++++:極めて高い効果がある
実は少し表記が曖昧。
SPFやPAは日焼け止めを選ぶ際に目安となる所でもありますが
数値や+は多すぎずなそこそこの所がオススメです( ´ ` )
SPF20~30
PA++~+++
日焼け止め使用で重要なのは塗り直すことです★やはり汗などで落ちてしまう可能性があります
肌老化(シミ・シワ・タルミ)の8割が紫外線が原因です!!
紫外線対策しっかりしてお出かけしましょう\(^o^)/